10/8に、住民とアーティストが作り出す魔法の空間 “ペーニャ“(スペイン語で中南米音楽酒場)
天候にも恵まれ、生い茂る緑の中、無事に終えることができました。
ご協力くださった皆様、ありがとうございました!
L’ANITの曲や動画、ニット製作を作品を一緒につくってくれているアーティストや職人を交え、
日頃からお世話になったり、応援してくれる地元の方たちと、協力して開催しました。
国内外で活躍するアーティストと川俣町の住民が一体となって
忙しい日常を忘れてゆっくりできる空間をつくり、
オリジナル中南米料理と中南米酒&地酒のオリジナルメニューの販売、
ぐいのみづくり、ファンシーなニットを使ったゲームというワークショップ等もおこないました。
川俣町に住む60代の桶屋さん(鴫原風呂桶店)がつくる桶に花をいける30代の花屋さんとその仲間、
世代を越えて試行錯誤しながら一緒につくるオリジナルのエンパナーダ、
思い描いていたそれぞれのモノが形になる日でもあります。